■8月16日〜31日

8月31日(日)
今日も佐渡にいます。
昨日の天気予報では雨のはずでしたが、今朝になると晴れに変わっていて観光日和。

普天間は、先月コウノトリの野生での誕生を祝ってのイベントで豊岡市に行き、初めてコウノトリとご対面したのですが、新潟県で力をいれている朱鷺はコウノトリ科に属します。
豊岡市にあるコウノトリの郷公園には環境庁の方やトキの保護センターの方など研究員の方もたくさん来られていて、いわば師弟関係。
ちょうど普天間が7月31日に豊岡でライブを行なった1週間後に野生のコウノトリが佐渡に舞い降りたこともニュースになりました。
そして、そのコウノトリは今でも佐渡で暮らしているとか。
そんな所縁もあることから、今日は、トキの森公園に行くことにしました。

トキはニッポニア・ニッポンという学名がついていて、日本の各地で見られた鳥でしたが、明治以降日本中でその姿が激減し、1934年に天然記念物、1952年に特別天然記念物に指定され、1960年には国際保護鳥に選定されました。
頭は、ギャッツビーのCMで有名になったペンギンのようにツンツンと立っているもの、顔が黒いもの、赤いものなどそれぞれの種類によって特徴が異なります。
写真で羽を上に上げて朱鷺は、クロトキ。
愛嬌があってかわいいです(^^)v
赤い顔をした朱鷺は、98羽飼育されているそうですが、暑いのでみんな下に降りて休憩中でした。
しかし、夕方になって涼しくなると、みんな止まり木に止まるのでそれは見事だそうです。

新潟のお土産物店で目に付くのが朱鷺の名前にちなんだもの。
朱鷺という名前がついたお菓子は、朱鷺基金に売上の0.03%寄付されるそうですが、昨年は1200万円が寄付されたとか。
普天間は「朱鷺物語」というお菓子が気に入り、おいしい!を連発していました。

地図で見る佐渡はとても小さいのですが、東京23区や淡路島の1.5倍あるそうです。

時間があれば絶景の名所、尖閣湾にも行きたかったのですが、今回は断念することにしました。

とても自然に恵まれた佐渡ですが、環境破壊が進んでいます。
それは、タクシーに乗ったときのこと。
山が紅葉したように見えたのでタクシーの運転手さんに訪ねたところ、木を切る人がいなくなってしまったので、ブナやナラが虫の害により枯れてきているのだとか。
ただ植林して緑が多くなればよい、ということではなくて、人間が手を加えることで自然を守っていくことができるのだ、ということをこの光景をみてあらためて痛感しました。

むずかしいことも言えないし、きれいごとを言うつもりもありませんが、人間も鳥もすべての生き物が健康で幸せに暮らせるのは、環境を守ると言うことから始まるのだと思いました。

帰りはフェリーで帰ってきましたが、その様子はまた明日の日記でご報告します。

8月30日(土)
8月最後の週末、皆さんはいかがお過しですか?
東京でも落雷や大雨のために電車が止まったりダイヤが乱れている今日この頃です。
全国的に大気が不安定になり各地で災害が相次いでいますが、皆さんのお住まいの地域は大丈夫なのでしょうか。
くれぐれもお気をつけくださいね。

天気は良くないものの、普天間と今、新潟にいます。

普天間、テイチクのホームページ、また普天間の「声のブロク」でもお知らせしましたが、制作上の都合によりアルバム発売が来春に延期になりました。

今までオフもなく走り続けてきた普天間。
相変わらず普天間は楽曲制作を頑張っていますが、リフレッシュと充電をするために普天間と旅に出ることにしたのです。
そして、今は、佐渡にいます。
新潟は何度か訪れたことがありますが、佐渡は初めて!
地図では近いと思ったのですが、高速船で一時間かかるくらい意外に遠くてびっくり!
夕方に着いたので、明日の観光が楽しみです。

写真は、ホテルの売店で普天間がすぐに買った新潟チップス・カレー味。
この一袋で\400と少し割高ですが、サポートメンバーの紺野紗衣ちゃんイチオシの商品。
ちょっと薄焼煎餅とポテトチップスの食感みたいな感じ。
うん!たしかに美味!

これから、普天間とゆっくりしながらいろんなことを話したいと思います。

では、また明日…♪

8月29日(金)
今日は、午後から局回りをしました。
いろいろな方とお話をしてご意見を伺うのも勉強になるし、何より人と会っているのは楽しいです。
夜は、某局の方、代理店の方等々と食事会がありました。
普天間もお誘いいただいたのですが、仕事で別件があり断念することに。
私だけおいしいもの食べてすみません、という感じです。

ちなみに前列左から二番目の女性は、「俺は男だ!」のマドンナ役の早瀬久美さんです。

ここの参加者の男性陣は「僕、昔、ファンでした!!」を口々に連発していらっしゃいました。
あの番組の影響力はすごいものですが、今でも早瀬さんはかわいい女性だな、と思います。
余談ですが、私は、個人的に「俺は男だ!」の原作者である漫画家の津雲むつみさんとお友達なんですよ。世間は狭いですね♪

ところで、明日から日本テレビ系「24時間テレビ 愛は地球を救う」が放送されます。

この写真のメンバーの一人の方は、明日からこの番組に参加されるそうです。
もちろん日テレ系の局の方ですが、「徹夜になるよー!」とおっしゃてました。
地位がある方なのに徹夜とは本当に大変だと思いますが、こういう関係の仕事やっている方達はタフマンが多いことに驚かされます。

それにしても24時間テレビをイメージしてからずっと谷村新司さんの「サライ」が私の頭の中でリフレインしています♪
今年もこの曲とともにエンディングを迎えるのでしょうか。

仕事していれば、いいことばっかりではありませんが、苦あれば楽あり。
こういう楽しい時間もありますが、泣きたくなることもあります。
でも、普天間を応援してくださっている方がいらっしゃることを心の支えに頑張りたいと思います(^^)v

8月28日(木)
今日は、普天間がラジオ福島の帰りに市ヶ谷で待ち合わせをしました。
他のスタッフも一緒にどこかリーズナブルなお店で夕ご飯を…と思っていたのですが、普天間はお昼からお寿司がたべたかったとのこと。
それならお寿司にしようということになり暖簾をくぐって目に付いたのが、「8月29日を持って閉店します」の文字でした。

たぶん、店構えからして市ヶ谷がこんなに発展する前からここで商いをしてきたんだろう、ということが想像されるお店。
味も良いのでなにが閉店の原因になったのかわかりませんが、一つの歴史が終わるときに立ち会ったような気持ちになりました。

そこでいろいろとミーティングをしましたが、それでも足らずに落ち着いた雰囲気のバーに行くことにしました。
このお店は、普天間達とはまだ二回目ですが、以前に私が「ダーツバーがあるんですよ」と自慢げに普天間達に紹介したのがきっかけです。
しかし、実はダーツバーはとなりのお店だったという、私にとっては苦い経験があるのですが、それでも雰囲気が良くて今日も行ってみることにしました。

普天間は、ブラッドマリーを注文しました。
変なものや変わったものが好きな私は、セックスオンザビーチを注文。(写真をご覧ください)
このセクシーなネーミングのカクテルは、1989年に公開されたトム・クルーズ主演の映画『カクテル』に登場し、日本でも知られるようになったそうです。
クランベリージュースとメロンリキュールを使うものに大きく分かれそうですが、このお店ではクランベリーベース。

ちなみに前回は、カミカゼを注文しました。
これは、太平洋戦争中にアメリカで生まれたカクテルだそうです。
その鋭い切れ味が、神風特攻隊を連想させたとか。
きりっとしている味なので砂糖を入れる方もいらっしゃるそうですが、なんとも切なくなるようなネーミングですね。

ずっとずっと平和でありますように…。

8月27日(水)
皆さんは、ゼクシィーという雑誌をご存知でしょうか?
結婚準備のことならなんでもわかるすぐれもの!
結婚式のための百科事典という感じで、厚さを測ったら3.8センチもありました。
東京は首都圏版、それぞれの地方には北海道版、東海版などが発売されているようです。

今、電車に乗ると中刷りはピンクのイメージの表紙目を引きます。

さて、そのゼクシィー10(8月23日発売)「ゲストの印象に残る!今どきウエディングBGM100」に普天間かおりの「守りたいもの」が載っているのです!
伊藤由奈さん、カーペンターズなど洋楽、邦楽を問わずにランキングされてる中で93位!
「ふたりの永遠の愛を印象付けるような歌」という紹介とともに、雑誌社の印象も書かれています。
それにしても、結婚式を挙げるための参考書のような雑誌があるのですね。
ぜひ、ご覧くださいね♪

8月26日(火)
平成20年6月14日に岩手・宮城内陸地震が起きてから2ヶ月が経ちました。
この地震は、普天間のレギュラー番組であるラジオ福島「かっとびワイド」で宮城県沖地震について特集した二日後に起きてしまいました。
普天間は、そのことがひっかかっていて局激に指定されている宮城県栗原市を訪れたのは7月4日のこと。

あれから仮設住宅も設置されて随分生活は落ち着きを見せている様子でしたが、8月25日、宮城県栗原市の湯ノ倉温泉地区にできた「土砂ダム」の水位が上昇し、一部で流れ出たというニュースを聞いてびっくりしました。
「越水の幅は4、5メートル、深さ20センチで、すぐに決壊する可能性は低い」としているものの、栗原市は下流の14世帯に自主避難を呼び掛けをしたそうです。

仙台管区気象台によると25日午前8までの24時間雨量は47ミリという大雨警報が出るくらいの雨量だったそうです。
そういえば、大雨のために25日と25日の朝は東海道新幹線も止まりましね。
全国的に大雨だったようですが、栗原市でもそんなことになっていたとは…。

7月にさとう宗幸さんからご紹介いただき、栗原市を案内していただいたGパン製造メーカー「ビックフォー」の専務・狩野さんにさっそく電話をしました。
幸いビックフォーのある地域、そして従業員の方達も皆さん大丈夫だったとのことで一安心しましたが、こういうふうにまだまだ予断を許されない生活があるのでしょう。

ニュースを目にしなくなり直接関わっていないと記憶も薄れがちです。
しかし、普天間が何か音楽で手助けをしたいという気持ちだけは変わっていないので、その気持ちを大切にして形にしていきたいと思います。

ちなみに現在、普天間ホームページのRecommendは、普天間がフラワーアレンジメントに挑戦していることを先日UPしていますが、ビックフォーについても次回の特集でご紹介する予定です。
ビックフォーのホームページは、現在リニュアルを考えていらっしゃるということですので、リニュアル変更した後にUPしたいと考えていますのでもうしばらくお待ちくださいね。
普天間は、ビックフォーのGパンがお気に入りで最近よく愛用しています。

8月25日(月)
今日の東京も朝から雨模様の涼しい一日でした。
ここのところ、電車に乗っていても長袖やら羽織るものを手に持っている人が目に付きます。
あの猛暑がウソのように一気に秋に突入した感じがします。

そんな中、本日、気象庁が3ヶ月予報を出しました。
「9月前半は残暑が厳しく、その後も寒気の日本付近への南下が弱く、暖かい秋になる見込み。」とのこと。
今、充分涼しいのですが、また残暑がぶり返すのでしょうか。
なんだかピンときませんが、異常気象にはならないで、と願うばかりです。

さて、秋は「食欲の秋」と言われるくらいおいしいものが出回るようになる季節になりますが、今日は、ファンの方から呉羽梨が届きました。

さっそくお礼の電話をしたところ、伯父様の農園で作っているもので、この梨はここ二週間くらいの期間限定のものとか!
そんな貴重なものならさぞかしおいしいのでしょう、と期待してさっそく皮をむくことに。
うーん!何より甘い!たしかにおいしい!
果物があまり得意ではないスタッフもおいしい、おいしい、と連発していました。
あまりにおいしいので早く普天間にも食べさせてあげたいと思っていたところ、他のスタッフが普天間に会うというので、さっそく渡してもらうことにしました。
今頃は、普天間の手元にわたっているはずです。

りんごは医者要らずという諺がありますが、梨はあまり聞いたことがありません。
しかし、中国では「百果の宗」と呼ばれ、漢方薬としも利用されているそうです。

梨の絞り汁をうがいに使えば、風邪の予防や、声が枯れたときの潤い効果になるとのこと。
たぶん、うがいすることはないと思いますが、梨をいただくだけば普天間の声にもイイコトが…♪
また、スタミナが増強、便秘を予防、梨に多く含まれるナトリウムの排出を促進し血圧を下げる、ダイエット効果など、ここには書ききれないくらいうれしい情報がいっぱい見つかりました。

機会があれば呉羽梨を召し上がってみてくださいね。
その糖度の高さにびっくりするはずです。

今、この日記を書いていたら、先日、福島から届いた野菜をおすそ分けした方からお礼の電話が入りました。
やたら感激してくださっていて、今度は梨の話に…。
近々、一つ持って某局に行くことにしました。
おいしいものをいただいてこれからも普天間共々元気に頑張っていこうと思います(^^)v

8月24日(日)
今日は、午前中からアポが何件かありましたが、仕事が終了後してからは大崎ゲートシティーで行なわれている「英国ドール展」に行ってきました。
この展示会は、仕事関係でお世話になっている方がプロデュースしていらっしゃるのですが、
大人が楽しめる展示会がコンセプトで関東初公開とのこと。
8月9日から24日まで行なわれていたのですが、今までどうにもスケジュールがとれずに今日になってしまいました。

普天間は先約があり涙をのんで展示会を断念することにしたのですが、私も仕事の状況がわからず突然に伺うことに。
しかし、その方は多分ずっと会場の外で立ってお客様をお迎えしていらっしゃるのでしょう。
一人一人のお客様に感謝の気持ちでお迎えする姿勢が伝わってきて、なんだかほっこりとした気分になりました。

さて、ドールハウスは、建物やインテリアを1/12サイズで実物さながらに再現するミニチュアアート。
背をかがめてドールハウスの中を覗き込むとライトや天井までもがちゃんと再現されていて見事!
一番感動したのは、パット ラビスター女史がモーツァルトの肖像画を見たときに楽器が置かれた部屋をミニチュアで再現しようと思ったということです。
まさしくモーツァルトからこのアートは始まったのですね。
たくさんの音楽家に影響を与えてきているモーツァルトですが、アートの世界にも影響を与えたとは驚きです。
そして、パット女史は、趣味が高じてここまでプロフェッショナルの粋に入ったのでしょうが、ものすごい綿密さと繊細な気が遠くなるような時間をかけたに違いありません。

題名に「BC1000?」というミニチュアがあり、原始人がその辺にある骨や腸を伸ばしてハープのような楽器を作り弾いているものがあり、古代のロマンを想像してみました。

皆さんに広めたいから、とうことで写メもOKしていたようですが、私は記念に絵葉書を買いました。
みんなが楽器を持って音楽をして幸せそうな顔をしているのが気に入りました。
音楽ってみんなを幸せにする力があるんだな、ってあらためて思った展示会でした。

8月23日(土)
今日、普天間は、13:00と15:00の2回、AEONおゆみ野ショッピングセンターでインストアライブを行ないました。
立ち止まって聴いてくださるお客様もたくさんいらっしゃって、用意された席は満席になりました。
その中には、岐阜から夜行バスで駆けつけてくださったファンの方もいらっしゃって、びっくりするやらうれしいやら。
「守りたいもの」を一緒に口ずさんでくださるお客様もいらっしゃって、この曲が確実に浸透してきていると実感できました。
こういう瞬間を見ることはうれしいですが、この曲を今の時代に必要な曲として浸透させていきたいとあらためて思いました。
ライブにお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。

ところで、普天間も応援していた新体操は、残念ながら10位になってしまいました。

日本中が良い結果をだしてくれることを期待して応援していたのは事実ですが、一番悔しいのは選手達、そして選手と一緒に頑張ってきたスタッフ、家族のはずです。
もちろん結果を出すことも大切であり張り合いにも繋がることですが、今までどうやってがんばってきたかを評価しつつ心から拍手したい気持ちでいっぱいです。
たくさんのことを犠牲にしてオリンピックという大舞台に立った選手達は立派だと思います。
並みの努力と精神力ではないのでしょうね。
だからこそ、ここでくじけることなく、また、4年後に向けて頑張って欲しいと思います。

オリンピックが始まった頃の東京は猛暑でしたが、最近はめっきりと涼しくなりました。

明日はいよいよ閉会式を迎えます。

気温は各地によって温度差があるようですね。
季節の変わり目ですので、くれぐれも風邪等ひかないようにお気をつけください。
おゆみ野ショッピングセンター内の新星堂にて。
「守りたいもの」のコーナーの前でのスナップです。
右から新星堂・イオンおゆみ野店・店長の四百刈さん、中央は普天間、左は新星堂の吉田さん。吉田さんは浴衣が似合ってました(^^)v

8月22日(金)
ジャ〜ン!ご覧ください!この立派な野菜たちを!
きゅうり、トマト、茄子、とうもろこし、たまねぎ!
実は、この野菜たちは、福島県北塩原村から届いたものです。

普天間は、裏磐梯観光大使を務めていますが、そのギャラとして季節で採れる地元の野菜などを送ってくださるのです。
早速トマトときゅうりを何もつけないでいただいたのですが、みずみずしくてそのおいしいことといったら。
野菜本来の濃い味がぎゅっと詰まっていました。

いつかは、赤ちゃんほどの大きさがある白菜がドーンと届いたり、四季折々、この野菜たちに季節を教えてもらっているような気がします。
野菜はどこでも買えますが、あまりにもおいしいのでスタッフだけではなくて日頃お世話になっている仕事関係の方にもおすそ分けをしたくなるのが人情というもの。
先ほど、手持ちしてお渡しした方からは、「とうもろこしが絶品!甘くておいしかった」「きゅうりを塩漬けにしたので明日が楽しみ」、など笑顔いっぱいのお電話をいただきました。
生産者の名前と住所が入った野菜たちはさぞかし大切に育てられたのでしょう。
生産者の方としては、自分の娘をお嫁に出すような気分で出荷されているのかもしれません。

さて、そんなおいしい食べ物が満喫できる北塩原村ですが、明日は杉並区と保養地協定を締結している高円寺の阿波踊りに参加するそうです。
普天間は、AEONおゆみ野ショッピングセンターでインストアライブがあります。
どちらもそれぞれ楽しめること間違いなしです!
お近くの方はぜひ見にいらしてくださいね♪

AEONおゆみ野ショッピングセンター インストアライブ

日時:8月23日(土) 1回目13:00〜 2回目15:00〜
場所:AEONおゆみ野ショッピングセンター セントラルコート
http://www.aeon.jp/sc/oyumino/

杉並区高円寺 阿波踊り

http://summer.yahoo.co.jp/matsuri/detail/51082.html

8月21日(木)
今日、北京五輪ソフトボール決勝で日本がアメリカに勝ち、ソフトボールでは初の金メダルを獲得しました!
正直言って、ソフトボールと聞くと、ぜんぜんスピード感はなく、なんとなくやってまーす、というイメージがありましたが、あの迫力とスピードはすごいですね!
本当にかっこいい!
番組収録を終えた後に普天間とスタッフ達とご飯を食べている時、ちょうどソフトボールの試合をテレビで放映していて食入るように見てしまいました。

しかし今日は、普天間も私達も朝からとても気になっているスポーツがあるのです。
それは、新体操!
普天間かおりの「守りたいもの」は、昨年、RKBの新体操日本代表チーム フェアリーポーラジャパンの応援歌として起用されました。
そして、12月に行なわれた「新体操国際大会IN FUKUOKA 2007」の開会式で歌唱という大役を務めさせていただき、この大会の映像は、JNN九州・沖縄ブロックで12月24日にOAされました。

新体操選手は、かわいらしさとあどけなさが残る平成生まれの10代の女性達。
毎日血の滲むような練習を行なってきても選手すべてがオリンピック選抜チームに入れるわけではないのです。
補欠になってしまった選手も一丸となって大会に臨む姿は輝いていました。

今日のフェアリーポーラジャパンの結果は9位。
決勝に進めるのは8位以内で、苦しいスタートとなった報じていますが、明日の演技に期待したいと思います。

普天間も応援しています!
がんばれ日本!がんばれフェアリージャパン!

http://beijing.yahoo.co.jp/news/detail/200808200005-spnavi?tp=col

8月20日(水)
昨日、ダイエットの話を書いたばかりでなんですが、昨日、今日とファンの方からおいしい食べ物をいただいたのでご紹介したいと思います。

まず、昨日は普天間が大好きな小豆島手延素麺が届きました。
素麺は、このコンパクトな長さが信じられないくらい乾燥台で門干作業をするそうです。

以前、テレビでそれをみたことがありますが、絹のように細くてしなやかな麺をさばく様子は芸術でした。
いやはや、伝統芸は素晴らしいです!
明日は忘れずにめんつゆを買ってきてお昼にいただきたいと思います♪

そして今日は、富山銘菓「月世界」と即席吸物が届きました。
月世界は、卵と砂糖と寒天でつくってあるメレンゲ菓子です。
なんといっても空気のように軽くてお茶うけにぴったり。
そして、お吸物はまるでもなか!
送ってくださった方も最初はもなかと間違えて食べてしまったとお聞きしました。
3種類あるのですが、どれも上品で美味!
加賀麩不室屋さんの即席吸物を見つけたらぜひ一度ご賞味あれ。

それと以前いただいたもので珍しいものでご紹介。
一つ目は、鞍馬の納豆コーヒーゼリーサンド。
もちろん納豆なので糸は引くし、想像すると一瞬ぎょっとしてしまいますが、これが絶品です!
二つ目は、田中屋のみそ入り大垣せんべい。
「せんべい種には卵を加えないので、焼き上がりがふっくらとせず、硬い煎餅になります。」と書いてありますが、その硬いのなんのって!
二つ折りより四つ折せんべいの方が硬さ倍増で、途中でリタイアした若者もいるくらいなので歯に自信があるかたはぜひお試しください。

明日、普天間には素麺、即席吸物、月世界を渡したいと思います。
それにしても、全国にはおいしいものやアイディア満載の珍しい食べ物がありますね(^^)v

8月19日(火)
夕方から東京労音で12月26日に東京文化会館で行なうライブの打ち合わせがありました。

エスパルからは、普天間、社長、私の三人が出席。
「いつもお世話になっているから労音さんにお菓子の差し入れをしたい」という普天間。

こういう気遣いができる普天間って好きだなー(^^)v

約1時間の打ち合わせの後は、総勢7名で食事に出かけました。
東京労音がある新大久保は韓国料理店や韓流スターのグッズなどを売っているお店が立ち並んでいる街です。
本場、韓国料理のお店はキムチだのナムルなどがドーンと出てきてたくさん食べられるのがうれしいですが、昨日はあえて中華料理店に行くことにしました。
このお店はどれを食べてもはずれがなくて、一度は普天間にも食べさせてあげたかったので、私としてもうれしいです。

今日の食事会のメンバーの中に25キロやせた方がいらっしゃいました。
病気をされてダイエットに挑戦したそうですが、25キロといえば子供一人分ですね。
昨日も4月から7キロ痩せたという方にお会いして、こういう話を聞いていると焦りモードに…。

なぜこんなに過剰に反応するかというと、実はエスパルチームは、ダイエットを心がけています。
メタボは復位が必須条件から外れた、というニュースを今日見つけましたが、国際基準云々の問題というよりメタボは個人の問題なので気をつけなければならないことに変わりはないですね。
歳を重ねるごとに代謝が悪くなるのかお肉が付きがちですが、目の前に残ったお料理をもったいない、と食べてしまう私の未来は不安です(・_・、)
ちなみに現在、ダイエット成功独走態勢に入っているのは普天間なんですよ☆

普天間さんってラジオの声と実際ではだいぶイメージが違うんですねー、と言う声をよく耳にします。
この間もラジオ番組で「ラジオの声からイメージしてライブに出かけたら、すごく綺麗な人なのでびっくりしました!」という投稿をいただきました。
褒めていただいているのでしょうが、どんな普天間を想像していたのでしょう?(笑)


これからも普天間はあちらこちらでライブを行ないます。
普天間を見たことがないという方も、見たことがある方もぜひライブにお越しくださいね。
お会いできることをお待ちしています♪

メタボに関しては、下記のURLをクリックしてください
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/metabolic_syndrome/?1219183993

8月18日(月)
普天間は、午後からラジオの収録がありました。
この間まで駅からスタジオまでの道のりはジリジリと焦げそうな暑さだったのに、今日はだいぶ和らいだ感じがします。
ショップも革ジャンだのフェイクファーのマフラーや毛糸の帽子やら…すっかり冬のディスプレイに変わっています。
まだまだ暑苦しい感じはしますが、日ごとに秋が近づいてきているのですね。

そういえば昨年、MBS「ちちんぷいぷい」でコウノトリの巣立ちまでのハイライト映像と共に「守りたいもの」がBGMに使われて話題になってから1年が経ちました。
この映像がきっかけでMBSカメラマンの三多さんと秋にお会いすることになるのですが、「守りたいもの」をたまたまラジオで聞いて起用を決めた、とお聞きしました。

今では、プライベートでも彼の写真大学時代のお友達を紹介いただき、三多さんがいらっしゃらなくてもそのお友達とは飲み友達(?)としてお付き合いさせていただいています。

そのお友達の中に吉田敬子さんという写真家がいらっしゃいます。
彼女は、世界遺産に指定されている富岡製糸工場や福島県にあるのこぎり屋根など、全国の織物工場にこだわった写真を撮っている方です。

最初は私と同じ名前「敬子」に反応して意気投合しました(笑)
名前が一緒、出身地が一緒、出身校が一緒、というだけで、ものすごく親近感を覚えることってありますよね。


そんなことをボサノバシンガーの吉田慶子さんをプロデュースしている方に話したら、「お、ヨシダケイコって同じ名前だねー」という話になりました。
そしてこの度、写真家・吉田敬子さんはボサノバシンガー・吉田慶子さんの番組「一枚の写真から」にゲスト出演することになったのです!
偶然が偶然を呼んでいる人との縁っておもしろいですね(^^)v

この番組は、エフエムふくしまで9月8日〜11日・16:45〜17:00にOAされますので、ぜひお聴きくださいね。
この話をさっそく三多さんに話したら、「いつものジージョ(吉田敬子さんのニックネーム)らしく話せたらいいんだけどね」と心配のご様子。
その一言から卒業してから何年たっても友達を大切に思う気持ちが伝わってきました。

こういう絆って素敵ですね♪

普天間かおりの「守りたいもの」をとおしてこういうご縁が深まることをすごくうれしく思います。
もし、普天間かおりの「守りたいもの」をご存知だない方がいらっしゃったら、ぜひ紹介お願いします。
楽曲の力でもっともっと人と人との輪がつながりますように…!

8月17日(日)
いつも信濃大町の空気を満喫して帰るのですが、今回は朝9:00にはホテル夢の湯を出発することに。
それというのも普天間、ウチの会社の社長、私で夕方から高山広さんの一人芝居を見に行くからなのです。
ルンルン…ホントに楽しみです〜♪

新宿には、午後に13:36に着きましたが、高山さんの一人芝居「ねずぶり」開場まであと二時間近くあります。
普天間と私はこの時間を利用して、仕事関係でお世話になっている方に誕生日プレゼントを選びに行くことにしました。
プレゼントは相手の好みもあるからとてもむずかしいですが、その人が喜んでくれそうなもの、似合いそうなもの、使ってくれそうなもの、を想像しながら買うのはとても楽しいひと時です。

普天間とそんなことを考えながら選んでいると、時間は過ぎてあっという間に開場時間に!
ちょっと焦りながら15:00過ぎに会場に着くと、すでにたくさんの方が開場時間を待っているではありませんか。
早めに来てよかったーーっ!まだ、なんとか良い席をゲットできそうです♪

さて、「ねずぶり」は超大作と聞いていますが、どんなストーリーなのでしょう。
それに「ねずぶり」とはなんじゃ??
そんな「?マーク」と期待をいっぱい持ちながら観ることに…。

次回「ねずぶり」をごらんになる方のためにここで詳しくは説明しませんが、「ねずぶり」とは世の中であまり好まれていない生き物達の合成語でした。
弱者で嫌われている生き物が生きる価値は何なのだろう?
それでもそれぞれの世界に仲間や家族や…見守ってくれる愛があります。
生きること、命があればそれだけで最高!それだけで意味がある!
いやいや深い…。また、涙が…。

本当に高山ワールドは見ごたえがあります。そして、おもしろい!
こうして二時間の公演は、ずっと高山ワールドに引き込まれたまま終わりました。

いつも温和なイメージがある高山さんですが、いざ本番となると汗を飛び散らせながらの熱演は本当に迫力があります。
ステージを所狭しと動き回り、めいっぱい体全体で表現して、表情一つ一つが七変化してとても同じ人とは思えないことも圧巻です。

いつも思わぬところにスポットを当てて展開していくストーリーは笑いあり涙ありなので、今回もとても楽しみにしてきましたが、裏切らずに本当に充実して楽しい時間を過ごさせていただきました。

普天間のライブの時もそう思いますが、アーティストや役者が魂から発信するメッセージを魂で受け止めるのはやはり生のステージに限ります。

高山さんは、9月3日〜6日はザムザ阿佐ヶ谷で「劇輪」を公演されます。
そして、普天間は9月20日晴れたら空に豆まいてで「ふてんま日和Vol.12」を行ないます。
どちらも来月9月の話なので、もうすぐです!
ぜひ早めにチェックを入れて、皆さまお越しくださいね。
お待ちしています♪

8月16日(土)
今日は、長野県信濃大町でのライブ。
信濃大町温泉郷でのライブは、ホテル夢の湯の社長が中心となり温泉郷の活性化のために冬と夏の2回、ライブを開催しています。
普天間は、インディースの頃から長年お声をかけていただき毎年信濃大町に来ることが恒例となりました。

信濃大町は、町おこしをしているので素敵な町並みが続いています。
今日は、「信濃大町ロックフェス」が行なわれていて、駅を降りると若者の元気な歌声が聞こえてきました。
このロックフェスも地元のミュージシャンが中心となり、東京や地方に行っている仲間にも声をかけて町に活気を与えるために始めたとか。
皆が自分の住む街を愛してこうした活動を行うことはすごくポジティブで素敵なことですよね。

さて、今日は「森の中のコンサート」というだけあって、屋外でのライブ。
何日も前から降水確率が気になって天気予報をみているのですが、降水確率が高いのが気になります。

曇り空の中始まったリハーサルでしたが、案の定雨が降り出しました(><)
今のうちにいっぱい雨が降って本番晴れてくれたらいいのに…祈るような気持ちです。

雨も心配ですが、今日はオリンピックで陸上はあるしレスリングはあるし、皆さんコンサートに来てくださるのか不安でもあります。

19:30から夢の湯の中村社長が率いる「おじさんバンド」の元気なライブの後に普天間のライブが始まりました。
何とか雨も上がりみなさんも観に来てくださっているのでホッと安心。

今日のライブでも普天間が信濃大町のために作った「空を仰いで」を歌いました。
この曲は、信濃大町に届いたラブレターをイメージして普天間が作詞作曲をしたのですが、今日の歌は特別カッコ良くて沁みました。

地方からお越しいただいた普天間ファンの皆さま、本当にありがとうございました。
また、地元の皆さま、オリンピックよりも普天間のライブを選んで観に来てくださってありがとうございました。

来年もこの地でお会いできることを楽しみにしています(^^)

PS:ここ信濃大町では、紅葉が始まっています…小さな秋を見つけました。

最新のマネージャー日記へ
ページTOPへ